×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ねーおかあさん、大変大変!」
チョーナンが血相を変えて飛んできました。聞けば玄関の軒先に蜂が巣を作ったらしい。早速玄関先に出てみれば・・・
ネットで調べたら、アシナガバチの巣のよう・・・(涙)
巣を発見した時点ですでに17時を回っていましたが、保健所に電話。
「市では撤去作業をしないので、業者を紹介します」
えーー妹が住んでいるところじゃ、役所が撤去してれるのに・・・といささか落胆しつつも、礼を言い、早速、教えられた先に電話。
カクカクジカジカと説明をしてみたものの、相手の方はちょっと戸惑い気味。
「急ぎですよね」
「えぇ、出来れば」
「今日、取りたいですよね」
「出来ましたら・・・」
困った様子の相手に無理言ってきてもらいました。5000円かかるとも言われたけど、金はいくらでもいいからお願いっ!!って気持ち。
30分後、来てくれたのは駆除会社の総務課長さん(笑)
なるほど、専門の人は帰っちゃった後だったんだ。
しかし、総務課長とはいえ、実に見事な手さばきで、瞬く間に巣が撤去されました。
私と子供たちはやんややんやの拍手喝采。
撤去した巣は、総務課長さんの解説の下で解体ショー。
子供たちは興味津々。私も興味津々。
巣に住んでいたのは、女王蜂お一人。
後はさなぎに幼虫。
どうやら、新築したてのところを襲ってしまったようです。ごめんなさい。
あまりに小さい巣だったので、5000円が割引されて3000円になりました。
ちょっと痛い出費でしたが、巣をまじまじ観察できたし、貴重な経験でした。
拍手ありがとうございます。
お返事は続きから!
チョーナンが血相を変えて飛んできました。聞けば玄関の軒先に蜂が巣を作ったらしい。早速玄関先に出てみれば・・・
ネットで調べたら、アシナガバチの巣のよう・・・(涙)
巣を発見した時点ですでに17時を回っていましたが、保健所に電話。
「市では撤去作業をしないので、業者を紹介します」
えーー妹が住んでいるところじゃ、役所が撤去してれるのに・・・といささか落胆しつつも、礼を言い、早速、教えられた先に電話。
カクカクジカジカと説明をしてみたものの、相手の方はちょっと戸惑い気味。
「急ぎですよね」
「えぇ、出来れば」
「今日、取りたいですよね」
「出来ましたら・・・」
困った様子の相手に無理言ってきてもらいました。5000円かかるとも言われたけど、金はいくらでもいいからお願いっ!!って気持ち。
30分後、来てくれたのは駆除会社の総務課長さん(笑)
なるほど、専門の人は帰っちゃった後だったんだ。
しかし、総務課長とはいえ、実に見事な手さばきで、瞬く間に巣が撤去されました。
私と子供たちはやんややんやの拍手喝采。
撤去した巣は、総務課長さんの解説の下で解体ショー。
子供たちは興味津々。私も興味津々。
巣に住んでいたのは、女王蜂お一人。
後はさなぎに幼虫。
どうやら、新築したてのところを襲ってしまったようです。ごめんなさい。
あまりに小さい巣だったので、5000円が割引されて3000円になりました。
ちょっと痛い出費でしたが、巣をまじまじ観察できたし、貴重な経験でした。
拍手ありがとうございます。
お返事は続きから!
この記事にコメントする