×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約束・・・・一体何が書きたかったのか自分自身でも良くわからないブツです。
多分、小学校の先生になって、モテモテ8が書きたかったんだと思う。あえてそんなこと書かなくても、8が魅力的なのはわかってるんだけど。
多分、小学校の先生になって、モテモテ8が書きたかったんだと思う。あえてそんなこと書かなくても、8が魅力的なのはわかってるんだけど。
アレリアが作った指輪ってのは、おととし聞いた講演会にでてきた話を頂戴しました。世界中の紛争地帯で医療活動を行ってる先生のお話。
その話というのが、
――― 紛争地帯の人たちはみんな戦争に怯えて暗い毎日をすごしてるんじゃないかと思ってるかもしれないけど、実はそうじゃない。特に子供達ってのは、必死で遊ぶネタ探して楽しむ。それはどこの国の子も同じ。
楽しく遊んでいる少女達に、カメラを向けたら、その子、『ちょっと待ってて』とその場を離れ、しばらくしたら空き缶やら綺麗な包装紙やらでつくったアクセサリーを身につけてあらわれた。『かわいく映るかしら?』―――
2時間強の講演はとても興味深いものだったけど、この逸話とその子たちの笑顔がとても可愛らしくて、そこが紛争地帯で、その子たちが難民だってことがちょっと信じられないほど。
使ってみたい話だなと思って、使ってみたら、実にしょぼい。
いっそ、紛争地帯みたいなところに設定すればよかったかも。でも、それだと重くなるし(悩)
その話というのが、
――― 紛争地帯の人たちはみんな戦争に怯えて暗い毎日をすごしてるんじゃないかと思ってるかもしれないけど、実はそうじゃない。特に子供達ってのは、必死で遊ぶネタ探して楽しむ。それはどこの国の子も同じ。
楽しく遊んでいる少女達に、カメラを向けたら、その子、『ちょっと待ってて』とその場を離れ、しばらくしたら空き缶やら綺麗な包装紙やらでつくったアクセサリーを身につけてあらわれた。『かわいく映るかしら?』―――
2時間強の講演はとても興味深いものだったけど、この逸話とその子たちの笑顔がとても可愛らしくて、そこが紛争地帯で、その子たちが難民だってことがちょっと信じられないほど。
使ってみたい話だなと思って、使ってみたら、実にしょぼい。
いっそ、紛争地帯みたいなところに設定すればよかったかも。でも、それだと重くなるし(悩)
PR
この記事にコメントする