×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月29日(追記)
訂正:「水溶液は無色かと思えば、どうもそうではないらしい・・・」と書いたつもりが、「無色」の部分を「透明」としてました。水溶液は透明です。透明じゃないってことは分散してるだけなので、水溶液じゃない(はず)です<例外があるかもしれませんが・・・
この前もダブルシャープの説明を間違えてたし、歳かな・・・orz
とうとう、チョーナンが「水溶液」を勉強することになり(理科)、添削問題と格闘してた。
味噌汁が水溶液ではなく、塩水は水溶液で、水溶液が透明無色かと思えば、どうもそうではないらしい。挙句、馴染みなんか全然ないホウ酸なんてもんまで出てきては、わけがわからないとチョーナンは早々に敗北宣言をしていた。
それでもどうにか仕上げた添削を、一応確認するねとみてみれば・・・
ほぼ全滅!!
○×問題も綺麗に逆を書き、どうしたらここまですごい答案に仕上げられるのか、コツがあったら教えてくれよと言うくらいの見事な答案に、笑うしかなかった。
そうだよね、水溶液なんてわからないよなぁ。
ちなみに味噌汁はコロイドなんだぜ、ていったら、チョーナンに嫌な顔をされた。
こうやって親は煙たい存在になっていくのかもしれない。
訂正:「水溶液は無色かと思えば、どうもそうではないらしい・・・」と書いたつもりが、「無色」の部分を「透明」としてました。水溶液は透明です。透明じゃないってことは分散してるだけなので、水溶液じゃない(はず)です<例外があるかもしれませんが・・・
この前もダブルシャープの説明を間違えてたし、歳かな・・・orz
とうとう、チョーナンが「水溶液」を勉強することになり(理科)、添削問題と格闘してた。
味噌汁が水溶液ではなく、塩水は水溶液で、水溶液が
それでもどうにか仕上げた添削を、一応確認するねとみてみれば・・・
ほぼ全滅!!
○×問題も綺麗に逆を書き、どうしたらここまですごい答案に仕上げられるのか、コツがあったら教えてくれよと言うくらいの見事な答案に、笑うしかなかった。
そうだよね、水溶液なんてわからないよなぁ。
ちなみに味噌汁はコロイドなんだぜ、ていったら、チョーナンに嫌な顔をされた。
こうやって親は煙たい存在になっていくのかもしれない。
PR
この記事にコメントする