今日もやれやれ なぜか記譜をする毎日 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョーナンのクラスの見守りと称して学校に出勤する日々。見てるだけじゃつまらないと、子供たちをギャラリーにリコーダーで聞きかじった曲を次々吹いて 自慢 遊んでいたら、

「楽譜持ってるの?」
「ないよ」
「何で吹けるの」
「なんとなくドレミが解るんだよ」
「へぇ~~すごい、じゃあ楽譜書ける?」
「うん」

この「うん」がまずかった。今思えば本当にまずかった。
結局子供たちに楽譜を書くことに。

それでも最初は、「羞恥心」とか「ニホンノミカタ」とか私好みの色物、かつ解りやすい曲がリクエストだったから、ささっとかけていたけれど、ガキ共の要求はさらにエスカレート。

「嵐のOneLove HeySayJumpの真夜中のシャドーボーイ」

そんな曲知らないよ、おばさんはさーーー(涙)

動画サイトで曲を聴きながらの記譜。転調するこの曲をお前ら本当に弾くのか?
一応原曲のキーだと、難しいだろうからイ短調にしてみたり、転調をしないように編曲したり(なんて親切)

まぁ、これはこれで結構楽しんでいるんですが。


そんな折の先週のリクエスト

「魔王のテーマソング」(歌手も曲名もわからない)

魔王ってのはアニメ? ドラマ?<それすら知らない
いっそのことシューベルトの魔王の楽譜をどこからか入手してきて配ってやるぞと思ってたけど、ドラマなんだって。へぇ~~~

調べたら、嵐のtruthって曲らしい。動画サイトで曲も聴いたけど、普通の小学生が弾くには難しいぞ(悩)でもね、約束は約束。奴らが弾けようと弾けなかろうと、約束したんだから、楽譜にしなくちゃいけない(悲)

というわけで、先程から延々曲を聴きながら記譜してるんですが、なんだ、このベタベタに長い曲は!サビかとおもったらサビじゃなく、終わるかと思ったら続くし。いつもの2倍苦労してどうにか終了。

さて、これから清書だ。
おめーら、絶対弾けよ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
子どもらに混じって「へぇ~すごい!」
こんばんは。3学期に入ってもお疲れ様な日々ですね。見守りが「出勤」と化しているあたり、非常事態の度合いが伝わります。

そんな中、リコーダーをサカナに子どもたちと戯れるHOIHOさん、素敵過ぎます。

耳コピー&記譜ができてしまうのですね! 羨ましいです~~!
魔王と聞いて私もシューベルトを連想しちゃいましたよ。

愛情のこもった(?)手作りの楽譜、受け取った子どもたちの反応が楽しみです。
おかぴー 2009/02/15(Sun)21:08:12 編集
ただのガキ大将です(恥)
おかぴーさん、いらっしゃいませ。
コメントいただいてたのに、お返事遅れてすみません。3学期も相変わらずな感じで、バタバタです(涙) 年度末ってことも手伝って、余所の組からの先生の応援も薄くなりがち。こんな時期まで保護者が入り込むのはどうかな・・・って思うんですが(溜息)


>リコーダーをサカナに子どもたちと戯れる
素敵なんて言っていただけると、舞い上がってしまいそうです。ありがとうございます。平成版ハーメルの笛吹きを目指さなくては!<子供たちをどこに連れて行く気だ!

>耳コピー&記譜ができてしまうのですね! 羨ましいです~~!
音程はどうにかなりますが、リズムを記譜するのが難しいです(涙)
そんなわけで、楽譜配信サイトのサンプル楽譜にずいぶん助けられています。いわゆるカンニング。
耳コピーも記譜も、子供の頃、嫌だ嫌だと泣き喚きながら親に引きずられ通った音楽教室の成果なんでしょうね・・・(毎週聴音と記譜、初見演奏をさせられてました(涙))子供の頃の苦労が今報われた感じがしますが、あれほどの苦労と投資の成果が・・・と考えると、やっぱり悲しいものがあります。


>魔王と聞いて私もシューベルトを連想しちゃいましたよ。
そうですよね!(力強く握手)
小学校の授業で聞いた気がするんですが、身も蓋も無いオチ(オチいうな、ゲーテだぞ!)に肩を落とした記憶があります。子供は助からなかったんですよね、確か。

>愛情のこもった(?)手作りの楽譜、
好評だったのは「キセキ」 メロディーラインがわかりやすい曲が人気ですね、引きやすいし歌いやすい。魔王のテーマはやはり書くだけで終わりました。演奏する姿はまるで見られない。
そういや、先週あらいぐまラスカルの「ロックリバーへ」のリクをもらいましたよ。今の子もラスカル好きなんだぁなんて、感動し、懐かしさも手伝って一気に書き上げてしまいました(笑)
【2009/02/21 11:09】
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/15 めりる]
[01/03 めりる]
[12/31 りーみん]
[12/17 おかぴー]
[12/14 おかぴー]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]