×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月になったのでジナンも学童保育に通うことになりました。
保育園なんてちゃんちゃらお子様の行くところだと、クラスで一番若く、背も小さいくせに、本気でそう思っていた次男にとって、念願かなっての「大人の社交場」です。 学童が大人なわけはないのですが、6歳児にとっては十分大人な集団のようです。
一方、チョーナンといえば、自由気ままで奔放なジナンが学童に来るってことで、ヒヤヒヤドキドキ。
大切な(自分の)お友達に粗相があってはならないと、あれこれ気を使い、ぐったりして帰ってきました。
「もーーーージナンは勝手すぎて困っちゃうよーーーーー(怒)」
がんばれお兄ちゃん、チョーナンってものはそういうものなんだよ・・・・(ちなみに私も長女ってことで気持ちがわかってみたり)
保育園なんてちゃんちゃらお子様の行くところだと、クラスで一番若く、背も小さいくせに、本気でそう思っていた次男にとって、念願かなっての「大人の社交場」です。 学童が大人なわけはないのですが、6歳児にとっては十分大人な集団のようです。
一方、チョーナンといえば、自由気ままで奔放なジナンが学童に来るってことで、ヒヤヒヤドキドキ。
大切な(自分の)お友達に粗相があってはならないと、あれこれ気を使い、ぐったりして帰ってきました。
「もーーーージナンは勝手すぎて困っちゃうよーーーーー(怒)」
がんばれお兄ちゃん、チョーナンってものはそういうものなんだよ・・・・(ちなみに私も長女ってことで気持ちがわかってみたり)
PR
この記事にコメントする